このセミナーは、ワークにとても時間を使います。
また、ワークでは普段使ったことのない脳の部位をフル稼働させます。そのため、寝不足や二日酔いで受講されることはお勧め致しません。
しっかりと体調を整え、ベストコンディションに近い状態で受講してください。

友人に良いと聞いたから
〇〇矯正を取り入れてみた…
テレビでO脚矯正が出てたから
院に導入してみた…
ダイエットは儲かると聞いたから
ダイエットメニューやってみた…
しかし、そのどれもがさほど売上を出すこともなく、何かやらないといけないと思いつつも、何をどうしていいのかわからない…
そんな先生は今回のセミナーが必ずお役に立ちますので、まずは最後までじっくりお読みください。
また…
未だ保険中心の経営をしている
柔道整復師の先生
このセミナーで自費移行に成功した先生多数です!
自費で自身の院を経営していきたいのであれば、受講必須のセミナーとなります。
僕も開業した当初、似たような悩みを持っていました。
骨盤矯正が流行っているから・・・と骨盤矯正メニューを作ってはみたものの、そもそも骨盤矯正だけでなんでもかんでも治るわけじゃないし、勉強すればするほど骨盤矯正がウソだとわかってしまって、患者さんに勧めることもできずに終わってしまったり、ダイエットメニューを導入したときは、一瞬の売上はむちゃくちゃあがったものの、長続きせずに終わったり・・・・という状況でした。
セミナー等で勉強を重ね試行錯誤した結果わかったことは、
〝当時の僕には計画性がなかった〟
ということでした。
しっかりと経営計画を立て、その計画を実践していく。それが成功への最短ルートだったのです。
あなたは、何を根拠にこれらを実行しているでしょうか?
ちょっと厳しい言い方をしてしまいますが、もしかして
「好きなことしかしていない」
だとか
「思いつき」
だとか
「良いと聞いたから」
だとか
そんな根拠のない動機で、大切な院の経営のことを決めてしまっていませんか?
どのタイミングで何を行うか、実はこれがとても重要だったりします。たとえ良いチラシを作って、気合いと根性でポスティングをしても、タイミングが悪ければ良い効果は出ません。
治療のセミナーを受けるのはとても良いことです。しかし治療のセミナーを受講するには、受講料だけでなく交通費や宿泊費などの経費がかかる場合もあります。
使ってはいけないタイミングでお金を使ってしまうと、たちどころに院の資金繰りは悪化し、廃業…なんてことになりかねません。
そう…
せっかくあなたがよかれと思って頑張ったのに、結果を出すことができずに
「俺にはむいてない」
「私はダメなんだ」
などと落ち込んでしまうことになるのです。
また、せっかく患者さまのために治療の技術を高めようと頑張っても、その行為そのものが院の経営を切迫する事態になるのです。
だからこそ、適切なタイミングでやるべきことをやる、という計画が必要になってくるのです。
では、どのように計画を立てればいいのでしょうか?実はここが経営の一番重要な部分になるのです。
好きなときに好きなことをやる…
もしこれでいいのなら、あなたは自分の院の売上に何ら悩みがないはずです。
好きなことをやって成功してる人もいるじゃないか!(怒)
はい、その通りです。
経営の勉強をせずとも、その先生の感性で院経営をして上手くいく場合もあります。それを世間では…
天才
と呼ぶのです。
残念ながら、今現在売上にお悩みの時点で、あなたは僕と同じく天才ではありません。だからこそ、
を設定する必要があるのです。
〝自身のリソース〟と表現すると、あたかも得意なことや好きなことなどを連想します。 もちろんそれらも十分なリソースですが、ビジネスにおいてはもっと重要なことであったり、解決しなければいけない問題であったりというものも〝自身のリソース〟と位置付けます
先にやらなければ物事が進まないタスクがあるにも関わらず〝解決していなければいけないけれど解決できていない、一見治療院経営とは関係なさそうなこと〟が原因でタスクが進まない全然見当違いのタスクを出してしまうということは多々あります。
マインドダイブ®のワークで、先生ご自身で自分の内面にダイブするように潜り込み、ポジティブなリソースもネガティブなリソースもしっかりと抽出していきます。
苦手であったり嫌な感情を持ってしまっているから忘れたことになってしまってるけれどやらなければならないことや、心の奥底では間違っているとわかっているのに見て見ぬふりをしてしまっていること、先生ご自身が〝こうなりたい〟と思っている本当の理想像の具体的な言語化、これらを行い、治療院経営を成功させるためだけだけでなく、あなたの人生を好転させていくためにやるべきことと対峙していただきます。
実は、治療院経営ラボには、すでに成功するための49のチェックリストというものがあります。
その中から〝必ずやらなければならないタスク〟を見つけだします。
その際、ステップ①で出したあなたの才能を活かせるタスクにアレンジしていくことで、あなたは最大限の力を出すことができるのです。
①と②でやるべきタスクの材料を出し終わったら、次は実際に目標を設定しその目標を達成するために、何をどの順番で行うかを治療院経営ラボのオリジナルメソッドである優先順位ワークを実施して決めていきます。
過去に受講され達成された目標の一部を紹介させていただくと
・
・
・
・
・
・
などなど。
受講され、目標達成された先生方は天才でもなんでもありません。
先生方と同じ、経営に悩み、治療に悩み、家族との時間と仕事の時間のバランスに悩む普通の治療家の先生方です。
本当にやるべきことを知り、実践すれば目標達成できるのは当然のことなのです。
経済学部卒の建築士という異例のキャリアののち実家の畳店を継ぐ。
個人部門の売上を5倍に伸ばし、多店舗展開、バックエンド商品開発、高価格化等、増版ノウハウを一通り経験したのち講演活動スタートさせる。
当初はアマチュア講師にとどまるつもりだったものの、合宿セミナー開催中「お前はみんなを助ける仕事をするべきだ、イエスと言うまでこの部屋から出さない」と強い説得を受け中小企業支援を始める決意をする。
その後ウェブサイト制作、セミナー運営業務とステップアップし、2014年TKCビジネススクールをスタート。
全国5クラスで中小企業の業務改善に取り組み始める。受講者同士が仲良くなるだけ、連帯感や盛り上がりだけで結果の出ないビジネスコミュニティの多い中、人脈ゼロ、知名度ゼロ、実績ゼロから売上向上率90%オーバーの企業学習グループを生み出す。
講座にあたっては成果を上げるにはまずは行動からということでフューチャーマッピングや独自モデルを駆使し、納得性の高い施策を提供している。
また、講演後は質問掲示板でのみフォローというシステムが多い中、何から手をつけて良いかわからないという参加者のためのサポート・フォローの仕組みを常に設けるのも特徴で、すでに業績の上がっている成長企業から、スタートしたばかりの個人ビジネスまで幅広い対応メニューを提供している。
現在ではDMの作成・発送やデータ入力なども出がけ、2つの法人、3つの合同事業、23人の社員を束ねる事業家としての側面も。 先行き不安な日本経済の中、あらゆる業種に成長の道筋を示すことを目標に実践アカデミー特別塾を運営している。
平成17年2月にごく普通の保険メインの「まつむら鍼灸整骨院」を開業。
開業時、広告宣伝を一切せずに、スタッフ1名受付1名で半年で1日来院数80名を記録。しかしながら、患者さんを「診る」というよりも「回す」という状況に「果たして俺はこんな治療がしたかったのか」「俺は経営者である前に治療家ではないのか」という想いが強くなってくる。
その想いを抑えきれず、平成24年1月に、いきなり完全自費の治療院に方向転換するも、患者さんは一切受診されず、閉院の危機に。
死に物狂いでマーケティング、経営の勉強をした結果、1回6,500円の治療で、2回リピート率95%、5回リピート率80%以上のメソッドを編み出し、同年6月に月商200万円となる。
現在、治療家だからこそ悩む問題に対して、コンサルティングを通して、院のミッションだけでなく、治療家であるクライアント個人のミッションを見出だし、10年先を見据えた治療院経営を指導し、「経営」から「継営」へ、次世代型治療院ではなく、次世代に継承していけるような治療院作りを推進している。
はじめまして、兵庫県小野市でこころ鍼灸整骨院を開業しています、作尾大介と申します。今からおよそ6〜7年前、私は保険診療+自費診療というスタイルで整骨院を運営していました。
当時は、整骨院を完全自費診療に切り替えたいけれど、
「保険の収入がなくなったら家族を養っていけるだろうか…」
「6000円以上の施術費にしたら患者さんが来なくなる」
と、不安を抱えて自費移行ができずにいたのです。 恥ずかしい話ではありますが、当時の私は整骨院を開業しているのにもかかわらず、治療の勉強しかしていませんでした。
いずれ自費診療で整骨院を診療していくためには、経営の勉強も必須になると思い経営計画セミナーを受講しました。
驚くことに、すべてのワークをきちんとやり遂げてから経営計画を立てると、今まで難しいと感じていた問題も楽しみながらクリアしていけるようになりました。
セミナーに参加してから改善した点を書き出してみると
といったように自分でも驚くような結果が出ています。
現在経営のことで悩みや不安がある。
あるいは、治療院経営のことについて学びたい。
もしくは、治療院の理念がまとまらない。
こんな問題を抱えているようでしたら、経営計画セミナーをオススメします。この度は私も参加させて頂きます。ぜひ、一緒に学べたら嬉しく思います。
毎月湯水の様に広告費を使い、売上が上がるもの利益が全てなくなる。多い時には広告費だけで50万円位使っていました。
新規の欲しさに何も考えずに手当たり次第広告を投入。集客ができても自分に合う方がこないので、リピートもせず新規の方がどんどん抜けていく。このままではダメだと思い講座を受けさせて頂くことにしました。
講座のときには本当に頭をつかい
全て一つずつ決めて行きました。
本当に衝撃を受けました。
『こんな風に事業を俯瞰して、計画を立てていくんだ。今まで自分は何をやっていたんだろう』
はずかしい話、こんな事は今まで行った事はありませんでした。そして立てた計画をそのまま実行しました。1つずつ順番に行っていくことで不思議なことに計画を立てたことがそのまま成果として現れました。
結果も描いた通りになり、当初目標としていた
これら全てを達成することができました。自分が描いていた、理想としていた治療院経営をできるようにもなりました。
たった1回のセミナーで、これだけ人生が変わるものだとは思ってもみませんでした。
講師の方が素晴らしいのはもちろんのこと、このセミナーで私自身は救われました。毎日が本当に楽しくお金の心配もなくなるくらいまでなりました。
もし、あなたが今の現状に不安や悩みを抱えているのであればぜひ参加することをお勧めします。本当に変わりますよ。
私がこのセミナーを受講したのは、自費に移行し始めたばかりの頃でした。自費に切り替えたばかりでしたので、まだ患者さんはあまり多くありません。
ブログやチラシなどに取り組んでも見るものの、思う様に成果が上がらず不安が募るばかりでした。何かしないといけないと思い、ネットで見つけたテンプレートで作ったチラシを毎晩ポスティングしていましたがなかなか反応がありません。その上、「勝手にチラシ入れるな!今すぐ回収しに来い!」と言う怒りの電話までかかってきました。
「これ、やってて意味あるんかな?」
「何をやって良いかわからない」
という先行きの見えない不安が一番大きかったです。
そんな時に、この経営計画セミナーに参加させていただきました。何より良かったのが、講座を受けることで自分の原点と目指すべきゴールが明確になりました。目標が漠然としていたので、具体的な行動が取れていなかったようです。
自分だけのゴールに向かう計画を設定することで、短期間で自費診療の売り上げをアップさせることに成功するだけでなく、自分の思い描く理想の状態で診療ができるようになりました。
今、治療院経営でお悩みの方、より良い治療院に変えていきたいとお考えの方は、ぜひ受講してみてください。
このセミナーを受講すれば、きっとあなたの治療院が理想に近づいていくことでしょう。
今から7年前、私は保険治療中心の整骨院を経営していた時期がありました。そのグレーな保険を扱うということ自体が自分自身で納得いかずに何とも言えない思いを抱えながら過ごしておりました。
しかし私が6年前にこの「治療院経営計画セミナー」を受講したことで、目標を達成するために何をすべきか、また何から手をつけるべきかが具体的に明確になり、院の方向性を決めることができたのです。
そのおかげで健康保険を全く扱わなくなってからすでに7年が過ぎ、さらに自賠責保険も扱わなくなり自費治療専門の整骨院にしてからもう5年が過ぎました。
「治療院経営計画セミナー」に参加したことで自費治療専門の整骨院に業態変更できてコロナ禍の中でもやっていくことができております。
さらに院の方向性が明確になったことで、現在の保険治療を取り巻く環境に疑問を感じる先生や、保険治療のやりにくさやジレンマを感じている四国の先生に対しては、昨年から自費移行のサポート事業をさせていただくことになり、これは7年前には想像もしていなかったことです。
もしセミナーの詳細を読んでみて、開催地が遠いとか交通費や参加費がかかることで「今回はちょっと…」と思われた先生がおられましたらそれは逆にチャンスです。
なぜなら同じように思って参加を諦める方がいるかもしれないということは、セミナー参加を決めるだけでその中から、地域の他院から、売り上げに困っている多くの院から一歩抜け出すことができるからです。
目標達成のために明日から具体的に何から動けばいいかが明確になるこの「治療院経営計画セミナー」は、コロナ禍の中で自費移行や院の売上で悩んでおられる先生には特にお勧めします!
この講座を受講するまでは猫背矯正が良いと聞くとメニューを作ってみたり、O脚矯正が良いと聞いてはセミナーに行ってみたり本当に軸のない行動ばかりでした。また、人の真似をしてチラシを作っては反応が「ゼロ」ということもありましたし、本当にお金がなくて困っているときに30万ものお金を広告代としてドブに捨てたこともありました。
1年間で13万枚のチラシを配った年もありました。今考えると思いつきばかりの行動で本当に無計画でした。当然、売り上げも損益分岐点をウロウロするばかり。当時目標としていた月商100万円は想像すらできませんでした。もしかすると心のどこかでは「これをしなければならい」とわかっていたのかもしれません。
しかし現実から逃避するかのように「自分のやりたいこと」ばかりに目を向けていました。これは何も実践していないことと同じです。ただ当時はそれに気がつかず頑張っている気になっていたので、うまくいかないもどかしい気持ちを抱えていました。
そんなときに受講したのが治療院経営計画セミナーです。
「適切なタイミングでやるべきことをやる」
これは私に最も足りないことだと感じましたし、周りに左右されない、ブレない考えを身につけられるのでは、という期待を抱き受講しました。
過去の自分と向き合うワークでは現実を直視するので正直辛かったです。ただ、その中で「なぜこの行動から逃げるのか」「なぜ実践しないのか」といったことが、才能心理学®のワークを行うことでわかり、頭のモヤモヤがスッキリしました。
自分はどのようなことにモチベーションを感じるのか、逆に行動が抑制されるのか、そのことが理解できると本当に必要な行動が明確にわかるようになります。
また、今後の経営計画を立てることで、行き当たりばったりで無駄にエネルギーを消費することがなくなりました。無意識に避けていたような計画もきちんと織り込むことで、必要なことを必要なタイミングで行えるようにもなりました。
そしてその数ヶ月後には月商100万円を達成することができました。
今まで遠いと思っていた目標があまりにあっさり達成できて本当に驚きました。
また受講したことで自分や院の理念も明確になりました。その理念は今も一番目のつくところに掲示し、行動の指標にしています。
治療院の先生は本当に一生懸命な方が多いと思います。ただ、行動が変わるためのきっかけが掴めていないために、実践しているのに無計画なためにうまくいっていないのであれば本当にもったいないです。そんな先生にはこのセミナーを受講されることを強くお勧めします。
私はこの治療院経営計画セミナーで人生が変わったと言っても過言ではありません。きっとあなたの人生もこのセミナーをきっかけに大きく前進します。ぜひ一緒に成功しましょう。
このセミナーはただの治療院経営計画セミナーではありません!
受講すると治療院を経営するための能力に気付き、才能を見つけ、誰にも真似できない治療院を運営することができるのです。すなわちオンリーワンの治療院経営ができるようになるのです。それによってストレスが少なくなり、自分に合った患者さんを診ながら、自分の求めている治療で患者さんが良くなって行きます。
治療院の経営状況も良くなり患者様にも感謝されるようにもなります。
今、
そのような方は是非、受講してください。今より楽しく治療院経営ができるようになります。私もこのセミナーを2回受講してから自分の才能に気づき治療すべき患者さんが分かったことで、治療を楽しく毎日行い、売り上げも安定しています。
最後にお伝えしたいのは、このセミナーで一番肝になる「自分自身が何者で何を目指しているか?」がハッキリ分かります。受講して自分軸をつくってください。
このセミナーを受けた頃、私の院はちょうど自費移行を進めていた時期でした。今思うと怖いことですが、無計画にこれだと思ったことを手当たり次第に始め、当然、色々な問題点が出て、「一生懸命やっているのになぜうまくいかない。。」と負のスパイラルに陥っていました。
セミナーを受けて、ワークをやり遂げて経営計画を立てることの重要性を知りました。
教わったことを素直に取り入れたことで、自費移行において課題に優先順位をつけ、効率的に進めることができました。その後、目標設定した売上も達成することができました。
このセミナーに出会わなければ、良い結果を出せることもなく、悩み続ける日々を送っていたかもしれません。
コロナ禍の影響で、自費移行をしなければと思っている先生方は多いと思います。そんな先生方には、是非セミナーを受けてみることをお勧めします。
このセミナーは、ワークにとても時間を使います。
また、ワークでは普段使ったことのない脳の部位をフル稼働させます。そのため、寝不足や二日酔いで受講されることはお勧め致しません。
しっかりと体調を整え、ベストコンディションに近い状態で受講してください。
最近のセミナーは、受講者集め、人気取りのために本来取り組まなければならないけれどもツラい、しんどいことを省き、何も役に立たないことを楽しくやらせることが増えています。
残念ながらこのセミナーは楽しいことだけでなく、自分の短所であるとか苦手なことにも焦点を当て深掘りしていくため、楽しいワークでニコニコ笑顔で帰れる、そんなセミナーではなく、非常にストレスがかかる場合もございます。
治療院業界は今、安価なセミナーが多いです。
しかし、このセミナーは過去受講料10万円で開催し、毎回満席になっていたセミナーです。今回はコロナ禍ということもあり、55,000円(税込)で開催させていただくことにしておりますが、それでも決して安い金額ではないと思います。
2023年11月19日(日)に大阪で開催するの会員限定勉強会に無料でご招待いたします。
受講者限定のFacebookグループにて、セミナー終了後もフォローします。
ただし、受講後すぐに実践しないと意味がありませんので、受講翌日から1週間のフォローとさせていただきます。
このセミナーは超少人数制で行いますが、すでに治療院経営ラボ会員の先生からの申込もあります。
よって、定員は5名様とさせていただきます。
定員に達した場合、締切日前であっても募集を終わらせていただきます。
なお、このセミナーは来年開催いたしません。
本当の経営計画を作る方法を学べる最後のチャンスですので急いでお申し込みください。
©2025 治療院経営ラボ