治療家のための
ChatGPT活用講座

いまや当たり前に使われるようになったAIという言葉。Appleの新型iPhoneが発売されるのと同じくらいの大きさで、OpenAIの ChatGPTのニュースも取り上げられるようになりました。

そんなAIですが、

多くの先生は
間違った認識しか持っていない

と言わざるを得ません。

たとえば…

  • (メールや手紙の)
    文章を作れるくらいでしょ

  • どうせ間違った答えを
    吐き出すんでしょ

  • 最新の事は
    分からないんでしょ

これらの認識は
すべて間違った認識です。

確かに間違った答えを出したり、今日の事はChatGPT単独では分からなかったりしますが、ほんの少しの知識があれば正しい答えを導いて、最新の事をふまえて回答させるなんて事は、超絶朝飯前なのです。

また、ChatGPTについて、
次のように思っている方も
たくさんいらっしゃるようです。

  • ニュースとかテレビで見た事あるけど、
    触ったことはない

  • AIとか、難しそうでよくわからないから
    スルーしてる

  • ちょっと使ってみたけど、どうやって仕事に
    生かせば良いのかが分からない

  • 治療院の仕事ではAIを使う余地はない

  • 接客や整体はAIの影響が少ないと言われているから大丈夫だと思ってる

実際にChatGPTがどのように使われているのかという調査でも、
年齢が上がるほど使用率が下がっていっています。

年代別ChatGPT利用率について

※野村総合研究所(NRI)による、関東地方在住の15~69歳を対象に行ったChatGPTの認知・利用動向について調査より

しかし、本当に
AIについて何も知らないままで
大丈夫なのでしょうか?

1つニュースをご紹介します。

2023年5月27日、NVIDIAのCEOジェンスン・ファン氏が国立台湾大学の卒業式でスピーチし、個人と企業がAIに精通する重要性を強調した。
同氏は「AIを活用する機敏な企業は地位を向上させ、一方で機敏さを欠く企業は消滅するだろう。
また、AIに仕事を奪われると心配する人もいるが、AIに精通した人に仕事を奪われることになるのではないか」と述べた。

ここで注目すべきなのは、
AIに仕事を奪われるのではないのです。

AIを使いこなす人に仕事を奪われるのです。

大切な事なので、もう一度言います。

AIを使いこなす人に
あなたの仕事が奪われる

かもしれないのです。

それは10年先でしょうか?
5年先でしょうか?
いいえ。

早ければ、
今年(2024年)からその動きが始まっていくのです。

そこで!

治療院経営ラボの理事であり、
ネット広告やデジタルコンテンツの
専門家でもある高橋理事が、

治療家にとって必要なAIの知識を
一から解説する
「特別講座」を開催します。

理事・講師

高橋 亮裕

Akihiro Takahashi

高橋理事はChatGPTのリリース当時から使いこなし、現在では上場企業からもAI導入支援を依頼されています。そんな高橋理事から学べる「治療家にとって必要なAIの知識を一から解説する講座」を開催します。
本来なら、この講座は治療院経営ラボのメンバーだけが受講できるクローズドな講座なのですが、AIの大きな波は無視することができないので、今回特別に外部の方にも開放する事にしました。

講座で学べること

  • 他人にも話せるようになる
    AIについての基礎知識

  • 実は日本では報道されていない
    AIの最新情報と将来の展望

  • 様々なAIの種類とその違いについて

  • AIを使う為の基本的な考え方

  • AIを使う為の指示(プロンプト)の
    お作法

  • AIを使う上で絶対に知らないと
    危ないリスクとリスク回避方法

  • 自分の仕事に生成AIを組み込む
    具体的な手順

  • AIを使って経営を
    効率化させる
    為の考え方

お申し込みはこちら

細かいことがわからないとしても、
もしあなたがAI、ChatGPTという
キーワードがひっかかるなら、

今すぐ申し込むべきです。

また、あなたがこの講座に出て得られるメリットは、AIについて学べる事だけではありません。
講座には、治療院経営ラボのメンバーも参加します。そこで、講座中はもちろん、休憩中や懇親会でもAI以外の経営や治療技術など、有益で実践的な話を聞くことができます。

AIについて学んだとしても、1人で何かを始めるには相当な労力が必要です。
しかし、共に学ぶメンバー同士で考えたり話しているうちに、新しい発想やヒントが生まれるかもしれません。

こうした学習の機会は
本当に貴重です。

手前味噌ではありますが、治療院経営ラボのメンバーは業界でも屈指の個人院経営者の集まりです。
そんなメンバーとまとめて出会える機会もそうそうありません。
もし、参加するかどうかを迷っているなら、何をおいても参加して、積極的に学んでください。あなたの参加をお待ちしています。

お申し込みはこちら

講師紹介

私たちが責任をもって
お伝えします!

理事・講師

高橋 亮裕

Akihiro Takahashi

Profile

セールス現場では数千人との対面営業の経験を持ち、トップ営業マンとして活躍。
その後は役員として会社経営、個人事業主として事業の立ち上げを経て、広告代理店を設立し、わずか3年で5億円の売上げに成長させる。
ネット広告を駆使した独自の集客ノウハウと顧客に寄り添った視点で、全てのクライアントの売上を増加させるという偉業を達成する。

また、『営業から広告運用や社員教育まで全ての業務を担当し、社員にも確実に実績を上げさせる』という実績に基づいたマーケティングについてのコーチングには定評がある。

広告代理店の株式を売却しセミリタイヤ後、スタートアッププロデューサーとして様々な新規プロジェクト、新規サービスの立ち上げに携わる。
2022年に出たchatGPTをいち早く研究し、この2年間で生成AIを企業に導入するコンサルタントとして各法人に応じた生成AIの導入に携わっている。

また治療院経営ラボの理事として、デジタル関係すべての指導をしている。

代表・講師

松村 正隆

Masataka Matsumura

Profile

国家資格
柔道整復師・はり師・きゅう師

業界に入り10年の修業ののち、2005年に開業。
開業約半年で1日80人以上来院する院にするが、保険制度の限界から2013年より自費移行。
その結果売上は10分の1となり閉院の危機に。

人生で初めて経営の勉強をし、自費移行後半年で月商200万円を超える。
それを知った多くの柔道整復師の先生にお願いされ2014年に整骨院自費成功アカデミーを設立。
会員数50名弱全員が自費移行に成功。

その頃からあはき師の先生方からもご相談をいただき、柔整業界に限らず真面目な治療院の経営に悩まれているという現実に直面し、2019年に国家資格をお持ちの治療家全員を対象に治療院経営ラボを設立。
現在、売上にお困りの先生の売上が2倍、3倍、時には10倍になるという成果を出していただけるコミュニティに成長。
治療院経営ラボでは、問診や治療技術等の専門分野を重要視した〝治療家としての立場から治療院経営〟のための原理原則をお伝えしている。

講座詳細

日時

2024年8月18日(日)
[講座]13時〜17時
[懇親会]17時半頃〜20時頃

開催場所

東京都内にて開催

※会場の詳細は申込者にのみご連絡します

受講料

55,000円(税込)

定員

10名

※募集期日前でも定員になり次第、募集を締め切らせていただきますのでご容赦ください。

申込締切

2024年8月15日(木)23時59分

受講資格

・医療系国家資格を所持している者
・無資格者の場合は、理事の直接の知り合いか治療院経営ラボ会員の紹介であること

持参するもの

筆記用具
パソコン(電源やネット環境はご自分でご用意ください)

その他

ドリンク等はご自身でご用意ください。
長時間の講座となっておりますのでリラックスできる服装で受講してください。

※ただし、スエットやジャージ、短パンにサンダル等の社会人としてふさわしくない服装はご遠慮ください

お申し込みはこちら

追 伸

AIの進化は驚くほどに早く、
たった数ヶ月で大きな変化が起こることも
普通に考えられます。
大きな変化があった場合は講座の内容も見直して、
最新の情報をお届けしますので、
安心してご参加ください。

お申し込みは
こちらからどうぞ

受付は終了しました。