国家資格者が自身の治療院で集客しようと思ったとき、最大の障害になるのが法律です。
柔道整復師法やあはき法の〝広告の制限〟によって我々は、言いたいことが言えないだけでなく、身体のことでお困りの方々に必要な情報すら広告に掲載することができません。
では、国家資格者が集客をしようと思ったらどうすればいいのでしょうか?
行政から何か言われるまで法律を無視した広告をばらまく?
広告の制限を厳守して、無意味で無反応な広告をばらまく?
いくら悪法とはいえ、国家資格者として法律じゃ遵守すべきです。
とはいえ、法律遵守な広告を使ったところで紙とお金のムダにしかなりません。
そんな中、治療院経営ラボでは絶対に法律に抵触しないで圧倒的な結果を出す集客法を編み出しましたのでぜひ最後までじっくりお読みください。
お約束します!
以下のことは絶対にお伝えしません
今回の講座では、他のインチキ集客セミナーのような
- 治療費の値引きをする
- 余計なサービス品やクーポン券を発行
- 回数券を売りつけることでの一時的な売上アップ
は絶対にお伝えしません。
こんな姑息な手段を使わなくても、圧倒的に集客できる方法があるのです。
講座の内容の1部を紹介しますと…
- 絶対に外さないチラシとセットで集客するオリジナルメソッド
- 反応率がグンと上がるキャッチコピーの作り方
- チラシ作成でやってはいけない色使いとフォント
- 地域密着型広告効果倍増メソッド
など、この集客法を知っていれば、もう他に学ぶ必要がない隙のない内容となっています。
これをライバル院が先に知ってしまって、あなたの院の患者が知らず知らずのうちに取られていったとしたら…
真面目に治療を勉強してきたけど、集客については何も学んでこなかったという先生には、絶対に受講してほしい内容になっています。
講師紹介
私たちが責任を持ってお伝えいたします!
理事・講師島田 光章Mitsuaki Shimada
- Profile
- 合同会社マイスターサポート代表社員
株式会社業務企画センター代表取締役
アルマクリエイションズ実践アカデミー特別塾講師
TKCビジネススクール講師
フューチャーマッピングファシリテーター - 国家資格
- 二級建築士
経済学部卒の建築士という異例のキャリアののち実家の畳店を継ぐ。
個人部門の売上を5倍に伸ばし、多店舗展開、バックエンド商品開発、高価格化等、増版ノウハウを一通り経験したのち講演活動スタートさせる。
当初はアマチュア講師にとどまるつもりだったものの、合宿セミナー開催中「お前はみんなを助ける仕事をするべきだ、イエスと言うまでこの部屋から出さない」と強い説得を受け中小企業支援を始める決意をする。
その後ウェブサイト制作、セミナー運営業務とステップアップし、2014年TKCビジネススクールをスタート。
全国5クラスで中小企業の業務改善に取り組み始める。受講者同士が仲良くなるだけ、連帯感や盛り上がりだけで結果の出ないビジネスコミュニティの多い中、人脈ゼロ、知名度ゼロ、実績ゼロから売上向上率90%オーバーの企業学習グループを生み出す。
講座にあたっては成果を上げるにはまずは行動からということでフューチャーマッピングや独自モデルを駆使し、納得性の高い施策を提供している。
また、講演後は質問掲示板でのみフォローというシステムが多い中、何から手をつけて良いかわからないという参加者のためのサポート・フォローの仕組みを常に設けるのも特徴で、すでに業績の上がっている成長企業から、スタートしたばかりの個人ビジネスまで幅広い対応メニューを提供している。
現在ではDMの作成・発送やデータ入力なども出がけ、2つの法人、3つの合同事業、23人の社員を束ねる事業家としての側面も。
先行き不安な日本経済の中、あらゆる業種に成長の道筋を示すことを目標に実践アカデミー特別塾を運営している。
代表・講師松村 正隆Masataka Matsumura
- 経歴
- 報徳学園高等学校 卒業
大阪工業大学工学部土木工学科 中退
明治東洋医学院専門学校 第一鍼灸学科卒業
明治東洋医学院専門学校 第一柔整学科卒業
平成17年2月14日 まつむら鍼灸整骨院 開業 - 国家資格
- 柔道整復師・はり師・きゅう師
- 特技
- 柔道五段
- 活動
- 平成18~23年 夙川学院中学校・高等学校柔道部 コーチ兼メディカルトレーナー
2005年にまつむら鍼灸整骨院を開業。
半年で1日80人以上来院する院にするが、保険制度の限界から2013年より自費移行。その結果売上は10分の1となり閉院の危機・・・
そこで人生で初めてマーケティングや行動経済学等の勉強をする。しかしまったく結果が出ず、毎日朝方まで実践を繰り返す日々。
たくさんの失敗を繰り返しながらも、なんとか自費移行後半年で月商200万円を超える。
その結果を知った多くの柔道整復師の先生にお願いされたこと、さらに柔道整復師業界から不正をなくすため2014年に整骨院自費成功アカデミーを設立。設立4年で会員数50名弱となり、その全員が自費移行に成功。
しかしその頃から鍼灸師の先生、あんまマッサージ指圧師の先生、理学療法士の先生方からご相談をいただき、柔道整復師業界に限らず、まだまだ真面目な国家資格者の先生が治療院の経営に悩まれているという現実に直面し、2019年に国家資格をお持ちの治療家全員を対象に設立。
理事にマーケティングの専門家2名を迎え、お困りの先生の売上が2倍、3倍、時には10倍になるという成果を出していただけるコミュニティを作り上げる。
治療院経営ラボでは、問診や治療技術、知識等の専門分野を治療院経営にどう組み込んでいくか、治療家としての立場から治療院経営についての原理原則をお伝えしている。
受講された先生の声をご覧ください
-
- つばさ鍼灸整骨院
原 佳子先生 -
今回初めて集客セミナーに参加させていただきました。
分析の大切さ、マーケティングの大切さを認識しました。
「既存患者様を流出させない方法」はほぼやっていないと思っていましたが、問診セミナーも役に立っているし、毎月出席している技術セミナーも役に立っていて、少しずつでも前進していることがわかってよかったです。
ありがとうございました。
- つばさ鍼灸整骨院
-
- もり鍼灸整骨院
森 洋人先生 -
これまで理解できていなかったデジタルマーケティングの使い方がよくわかりました。
明日から有効に活かすことで集客につなげていきます。
また、改めて治療院の集客メカニズムを知ることができました。
これでまた売上がアップしそうです!
- もり鍼灸整骨院
-
- 藤本鍼灸整骨院
藤本 誠先生 -
集客セミナーを受講しました。
集客をする前にしておかないといけないことについて、まずはしっかり学びました。
例えば、治療技術の習得など、ここをしっかりできていないと集客しても失敗してしまうというような内容を学んでからの集客セミナーでした。
デジタル、アナログ、盛りだくさんでした。
本日もありがとうございました。
- 藤本鍼灸整骨院
国家資格者の先生、
今こそリベンジの時です!
治療院経営ラボ代表の松村です
私自身、柔道整復師であり鍼灸師であり、生まれ育った町で治療院を経営する治療家です。
あはき師や柔道整復師というのは〝免許〟です。
免許とは本来、法律で禁止されていることを「あなたは行ってもいい」と許可を得ることです。
なので制限されるべきは無免許者であるはずですが、現状は柔道整復師法やあはき法の〝広告の制限〟という法律によって、私たち免許を与えられたはずの国家資格者がまともな広告もできないほどに縛られています。
そんな私たちを横目に、無免許者たちは「法律に縛られてないから」と好き勝手やっています。
本来、こんなおかしな状況は早く国がなんとかするべきですが、国は「すでに存在しないはずの無資格無免許者の存在を今さら認めることはできない」という見解のようで、なかなか無免許者に制限をかけることが難しい状況です。
だからと言って我々有資格者が、それに我慢できずに法律を無視した広告を出そうものなら、今度は同じ国家資格者が行政に密告をして足の引っ張りあいをする状況。
高い授業料を支払い、3年から6年近くの時間を費やし、働きながら必死で勉強して国家資格を取ったのに・・・・
正直、私はずっと悔しい思いをしてきました。
このままではわざわざ法律に縛られて損をしてしまう職業に、誰が就きたいと思うでしょうか?
無免許者だけが得をする、そんな業界でいいのでしょうか?
絶対にいいはずがないんです!
だから私は、絶対に法律に抵触しないで最大限の効果を出せる集客法を開発したのです。
あはき師・柔整師の先生、もう悔しい思いはしなくても大丈夫です。
私は今後も、免許をお持ちの先生方にしかこの集客法はお伝えしません。
ぜひ今回の講座を受講していただき、一緒に頑張っていきましょう!
今回はわかるまで丁寧にじっくりお伝えしていきたいので、
定員は5名となっております。
申し込まれた先生以外、受講することはありません。
今すぐスケジュールを空けて、お申し込みください。
【治療院特化型】真・集客法講座
講座概要
- 日時
- 2024年7月28日(日)
[講座]13:00-18:00頃
[懇親会]18:30-20:00
※時間厳守となっております
- 開催場所
- 東京都内
※詳細は申し込み手続きが完了後にご連絡させていただきます
- 受講資格
- 鍼灸師・柔道整復師・あんまマッサージ指圧師
- 受講料
- 55,000円(税込)
- 定員
- 5名
※定員になり次第締め切らせていただきます
- 持参するもの
- 筆記用具、名刺
- その他
- 長時間の講座となっておりますのでリラックスできる服装で受講してください。
※ただしスエットやジャージ上下等、医療人としてふさわしくない服装での受講は固くお断りさせていただきます
- 申込締切
- 2024年7月12日(金)