治療院経営ラボ代表の松村です。
「今月もポスティング頑張ったのに、なんで売上があがらないんだ?」
「技術には自信があるのに売上が低い!みんなレベル低いからオレの治療を理解できないんだ!」
「技術セミナーには定期的に参加してレベルアップしてるはずなのになんで売上悪いんだろう・・・・」
「開業して日が浅いから、がんばって集客しないと!」
こんな悩みを抱えている先生、多いんじゃないでしょうか。
正直に申し上げますが、「集客すれば売上が安定する」という考え方は根本的に間違っています。
これは僕が20年以上この業界を見てきて、確信を持って言えることです。
穴の空いたバケツに水を注ぎ続けている治療院の現実
想像してみてください、底に大きな穴が空いたバケツに、必死になって水を注いでいる様子を。
どれだけ水を注いでも、穴から水が漏れ続けるため、バケツは一向に満たされません。
実はこれ、今の先生の治療院で起こっていることなんです。
・新患さん(水)をどれだけ集めても
・リピート率が悪い(穴)限り
・売上(バケツの水)は決して安定しません
つまり治療院の売上をよくしたいなら、集客に力を入れる前に、まずバケツの穴を塞ぐことが最優先なんです。
2回リピート率50%の本当の意味を理解していますか?
「2回リピート率が50%なら、10人の新患さんが来たら5人は続けてくれるでしょ?」
そう思っている先生、ちょっと待ってください。
**これは「10人中5人の患者さんに、二度と来たくないと思われている」という意味なんです。**
半分の人に選ばれない治療院が、地域で長期的に成功できるでしょうか?
考えてみてください・・・
×口コミは生まれません
×紹介も期待できません
×むしろ悪い評判が広まるリスクが非常に高いです
×10年後、20年後もポスティングを続けなければなりません
これでは治療家として、経営者として、本当に厳しい現実が待っています。
なぜ技術セミナーに通っても患者さんが来ないのか?
僕もこの業界で長年見てきましたが、技術セミナーに熱心に通っている先生ほど、なぜかリピート率が低い傾向があるんです。
その理由は「問診」にあります。
どれだけ素晴らしい技術を身につけても、患者さんとの信頼関係が築けなければ・・・
−治療効果を実感してもらえない
−「この先生で大丈夫だろうか?」と不安に思われる
−説明しても納得してもらえない
−次回予約を取ってもらえない
わけです。
実は、院に入った瞬間からリピートするかどうかは決まっているんです。
そして、リピートをさらに決定づけるのが「問診」なんです。
正しい問診ができれば売上は劇的に変わります
では、正しい問診ができるようになると、どのような変化が起こるのでしょうか?
実際に問診を改善した治療院の先生方から、こんな嬉しい報告をいただいています。
→回数券を売らなくても、患者さんから「次はいつ来ればいいですか?」と聞かれるようになりました。
→痛みがなくなった後も、「メンテナンスで通いたい」と言ってもらえるようになりました。
→治療内容は同じなのに、「話をよく聞いてくれる先生」として評価が上がりました。
→紹介の患者さんが、初診から素直に話を聞いてくれるようになりました。
つまり、問診を変えるだけで
1. リピート率が大幅に向上
2. 治療効果も向上(信頼関係があるから)
3. 口コミ・紹介が自然に増加
4. 集客が不要なレベルの売上達成
このような好循環が生まれるんです。
集客が必要なくなるリピート率の秘密
実は、理想的なリピート率を達成すると集客が必要なくなるという現象が起こります。
なぜなら・・・
既存患者さんからの紹介が増える
↓
口コミが自然発生する
↓
地域での評判が向上する
↓
予約がリピートで埋まる
という流れになります。
つまり、集客できるレベルのリピート率になった時には、もう集客する必要がない売上になっているんです。
これが、成功している治療院の共通点なんです。
リピート率80%以下なら、今すぐ対策が必要です
先生の治療院の2回リピート率はどのくらいですか?
もし80%以下なら今すぐ問診を見直す必要があります。
なぜなら・・・
いくら集客しても売上が安定しない→数年後、地域の反応がなくなってしまう→競合院に患者さんを奪われてしまう→資金が尽きる→対策をしたくてもお金がない→身動きが取れない→集客ができない
という廃業ルートに入っていってしまいます。
逆に、リピート率が99%以上だと
安定した売上基盤が構築される→治療に集中できる環境が整う→患者さんとの信頼関係が深まる→治療家としてのやりがいを感じられる→さらに技術向上の意欲が高まる→さらに治療院の評判があがる
という繁盛ルートに乗ることができます。
真・問診講座で学べる本物のメソッド
治療院経営ラボでは、このような治療家の先生の悩みを解決するために「真・問診講座」を開催しています。
日本で最初に問診に特化した講座を開催した松村が直接指導
手前味噌になってしまいますが・・・・
業界に入って30年、開業して20年経過しました。(2025年時点)
お身体を触らせていただいたのべ人数は20万人を超えます。
正直、たかだかキャリア10年、のべ数万人レベルの治療家とはレベルもラベルも違います。
絵に描いた餅、机上の空論・・・
僕たちの業界、今はそんなメソッドがたくさんありますがそういう類のものとは一線を画す僕のキャリアと実績に裏付けされたメソッドをお伝えします。
実際に2回リピート率99%以上を出し続けているメソッド
僕自身、今も日々臨床現場で患者さんに治療をしている治療家です。
ここ5年の2回リピート率を計算してみたことがありますが、現在まで(この記事を書いた時点)では100%でした。
20年さかのぼればさすがに100%とはいかないでしょうが、それでも99%以上になることは明確です。
翌日からすぐに使える実践的な内容
元々、僕自身は感覚でやっていたこともありメソッド化など不可能だと思ってたのがこの問診法。
しかし治療院経営ラボの理事の1人である高橋氏が会社経営をしているときに営業研修をされていたのですが、その経験から上手に僕の問診を言語化し、企業研修でも使えるようになるまで落とし込みました。
実際、治療家の先生だけでなく訪問看護ステーションから依頼され看護師の方々を対象にした患者さんとのコミュニケーション研修として問診メソッドをお伝えしたり、企業研修で顧客とのコミュニケーション研修にも呼ばれましたが、そのどれもが翌日から明らかに相手の反応が変わったと良いフィードバックをいただきました。
ですので、もちろん治療院でも即導入可能です。
過去に受講された先生方の実績
◎新患さんの5回リピート率80%以上達成
◎1週間先まで予約が埋まる状態を実現
◎苦手なタイプの患者さんが苦手ではなくなった
◎横柄だった患者さんが敬語で話しだした
など、売上以外の成果もたくさん出ております。
【特別価格】通常10万円→55,000円(税込)
通常10万円で開催している真・問診講座を、売上に苦しむ治療家の先生を支援するために、特別価格55,000円(税込)で提供いたします。
さらに受講特典として、
✔︎松村の実際の問診音声データ視聴権
✔︎FAQ集(患者さんからの質問と理想的回答集)
をプレゼントいたします。
こんな先生は受講すべきです!
▶︎2回リピート率が79%以下の先生
▶︎真面目に治療の勉強を続けているのに売上につながらない先生
▶︎医学的知識もあり過去に苦労されたのに売上につながらない先生
このような先生方は、絶対にこの講座を受講すべきです。
開催概要
・日時:
2025年8月17日(日)10時〜18時
・会場:
大阪市内(梅田近辺予定)
受講料:
55,000円(税込)
定員:
5名(先着順)
申込締切:
2025年8月11日(月)23:59まで
10年後も患者さんに愛される治療院を作りませんか?
集客に頼った経営は、いつか必ず限界が来ます。
しかし、患者さんとの信頼関係に基づいた経営は、10年後、20年後も安定して続けることができます。
今こそ問診を見直し、本当の意味で患者さんに選ばれる治療院を作りませんか?
先生の治療技術を、患者さんに正しく伝え、信頼され愛される治療院になるために。
そして、集客に振り回されることなく、治療家として本当にやりたかった治療に専念できる環境を作るために。
この機会を逃さず、ぜひ真・問診講座にご参加ください。
定員5名という限られた席数です。
お申し込みはお早めに。
▼真・問診講座の詳細とお申し込みは、今すぐこちらまで▼
【残席わずか】真・問診講座に申し込む(55,000円で治療院経営が変わります)
https://cmlabo.jp/monshin-seminar/
↑↑↑
2回リピート率95%を実現するメソッドを手に入れましょう!
追伸:
先生、もしかして「自分の院はまだ大丈夫」と思っていませんか?
でも、今リピート率が低いということは、患者さんから選ばれていないということです。
このままでは、3年後、5年後に後悔することになりかねません。
今、行動を起こすかどうかで先生の治療院の未来は決まります。
▼ 決断する先生はこちらから ▼
真・問診講座で、選ばれる治療院になる
https://cmlabo.jp/monshin-seminar/