売上にお困りの治療院が今すぐ取り組まなければならないこと 治療院経営ラボ代表の松村です。 未だに、〝反応率10%のチラシテンプレートプレゼント〟とかやってるコ続きをみる >> 2021-02-03 On: 2021年2月3日 In: ブログ, 売上のこと, 治療院経営, 経営の基礎, 自費移行
僕が柔整師に自費移行を勧める本当の理由 こんにちは、治療院経営ラボの松村です。 治療院経営ラボの前身は整骨院自費成功アカデミーとして、柔道整続きをみる >> 2021-01-26 On: 2021年1月26日 In: 自費移行, 自費移行セミナー
肘井先生の治療セミナー、「対峙」をテーマに開催! 飲食店なら、どういうレベルであっても不味けりゃ潰れるのが当然。 それがたとえチェーンの牛丼屋であって続きをみる >> 2020-11-24 On: 2020年11月24日 In: セミナーレポート, ブログ, 柔道整復師へ, 治療技術, 自費移行
【12/6(日)】開催治療院経営ラボのすべてを学べるセミナー2020開催のお知らせ こんにちは、治療院経営ラボ主宰の松村です。 さて皆様、2020年どんな年だったでしょうか? まだ11続きをみる >> 2020-11-11 On: 2020年11月11日 In: セミナー開催情報, ネット集客, ブログ, 売上のこと, 治療院経営, 経営の基礎, 自費移行, 集客法
自費移行を目指す柔整師は交通事故の取扱をやめなさい こんにちは、治療院経営ラボ主宰の松村です。 柔道整復師の先生特有と言っていいのではないかという課題、続きをみる >> 2020-07-28 On: 2020年7月28日 In: オープンセミナー, ブログ, 交通事故, 自費移行, 自費移行セミナー, 自賠責
柔整師が失敗しない自費移行の方法 こんにちは、治療院経営ラボ主宰の松村です。 私がほぼ保険だけで経営していた整骨院から、完全自費に移行続きをみる >> 2020-03-09 On: 2020年3月9日 In: 柔道整復師へ, 治療院経営, 自費移行, 講座案内
なぜ整骨院は自費にしていかなければならないのか? こんにちは、治療院経営ラボ主宰の松村です。 自費移行セミナーをすると告知させていただいてから、色々な続きをみる >> 2019-09-20 On: 2019年9月20日 In: ブログ, 柔道整復師へ, 治療院経営, 自費移行